> 愛媛県

「健康な1年に」椿神社で「七草がゆ」振るまう【愛媛】

椿神社の名で親しまれる松山市の伊豫豆比古命神社では7日、参拝者に七草粥が振るまわれました。
神社の婦人会の約20人が神前に供えた七草を使って500食ほどを用意しました。
風が冷たく寒い一日となる中、温かい七草粥を求めて境内には参拝者の長い行列ができ、七草粥を受け取ると、味わいながら無病息災を願っていました。
【参拝者の女の子】
Qどんな1年になりそうですか?
「勉強ができて、健康もすごくいい1年になると思います。テストとかで100点をいっぱい取りたいです。
【参拝者の男性】
「第一に健康、第二に健康。健康な1年にしたいと思います」
Q今年の目標はありますか?
「自分の会社を軌道に乗せることです」
【婦人会 今村京子会長】
「七草粥を食べていただいて、健康で災害のない、心穏やかな1年になってほしいと思います」

愛媛朝日テレビ 2025-01-07 [Edit / 編集]

削除Pass(任意、英数字4~12文字) [Confirm/確認]
No. 削除PassかIPアドレスのどちらかが合致すれば削除出来ます
削除Pass(任意)