> 岩手県

悲願の日本一へ 笑顔を忘れず練習に励む花巻東高校女子硬式野球部 岩手

7月に兵庫県で開催される全国高等学校女子硬式野球選手権大会に花巻東高校が出場します。
2024年は決勝で敗れ、悲願の日本一を目指すチームを取材しました。

授業が終わり、笑顔でバスに乗り込むのは創部6年目で部員58人の花巻東高校女子硬式野球部です。
日本一をスローガンに日々感謝や笑顔を忘れずに活動しています。
(選手は)
「(練習)楽しみ大好きな野球ができるから」

「運転手さんが送ってくれるので感謝しながら練習ができる」
校内に練習場がないため、選手たちはバスで10キロほど離れた花巻市内にある笹間球場に移動し、部員全員で練習をしています。

平日の練習はおよそ4時間ほどで、時間の効率を考えながら練習に取り組んでいます。
チームは現在、全国から67チームが出場し7月に兵庫県で開催される、全国高等学校女子硬式野球選手権大会に向け練習に励んでいます。

(沼田尚志監督)
「去年のチームはスピードもバッティングもよかった。願わくば優勝したいという気持ちで臨んだ」

初進出となった2024年の決勝戦では、前年度優勝の兵庫県の神戸弘陵学園と対戦。
点を取られながらも食らいついて、何度かチャンスを作るが力及ばず結果は3対0で敗れ、準優勝でした。
雪辱に燃える今年のチームについて、指揮官は次のように分析します。
(沼田尚志監督)
「今年のチームは去年のチームよりは守備力ではまだまだかなわないですけど、攻撃力バッティングに関しては十分去年のチームを上回る力は持っている」

選手たちは2024年の敗戦を糧に、打線の力を上げるため積極的に筋トレに励んでいます。

IBC岩手放送 2025-06-20 [Edit / 編集]

削除Pass(任意、英数字4~12文字) [Confirm/確認]
No. 削除PassかIPアドレスのどちらかが合致すれば削除出来ます
削除Pass(任意)