> 青森県

■記者コラム「りんごの目」 トイレの流し忘れ、便利すぎも考えモノ

 最近、トイレの流し忘れが多くなっている。出た後で、「いかんいかん、流してないわ」と戻るので、そのままのケースは少ないであろうと確信している。
 理由は単純で、今の家のトイレが全自動型で、慣れてしまった結果だ。行けば勝手にフタが開くわ、立ち上がれば勝手に水が流れ、フタまで勝手に閉まる。便利といえば便利だが、その結果としての流し忘れの発生に。道具が便利すぎるのも考えモノだ、とはぜいたくだろうか。
 道具と言えば、1990年、朝日新聞に入社したころ、業界の必須道具は、ペンとメモ帳とカメラだった。これは現在でもあまり変わっていないが、原稿を出稿する道具は大きく変わった。
 当時は専用の原稿用紙に鉛筆…
この記事は有料記事です。残り169文字有料会員になると続きをお読みいただけます。今すぐ登録(1カ月間無料)ログインする※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません

青森:朝日新聞デジタル 2025-06-23 [Edit / 編集]

削除Pass(任意、英数字4~12文字) [Confirm/確認]
No. 削除PassかIPアドレスのどちらかが合致すれば削除出来ます
削除Pass(任意)