> 鹿児島県

24日未明 甑島で時間雨量135ミリの猛烈な雨 鹿児島

梅雨前線の影響で九州南部は局地的に発達した雨雲がかかり、鹿児島県薩摩川内市の甑島では24日未明、1時間に135ミリの猛烈な雨が降りました。
現在も甑島には土砂災害警戒情報が出されています。
こちらは甑島里地区の様子です。
家の中から泥水があふれだしています。
24日午前2時頃にかけての雨雲レーダーをみると、甑島付近に発達していることを示す赤色の雨雲がかかり続けています。
里地区にある県の雨量計では、午前2時10分までの1時間に135ミリの猛烈な雨を観測しました。
また、23日夜10時から24日朝6時にかけては、337ミリの雨を観測し記録的な大雨となりました。
薩摩川内市は24日未明、上甑と里の1140世帯に避難指示を出しました。
市によりますと、これまでに里町里で少なくとも1軒の床上浸水、また複数の住宅で床下浸水が確認されています。
島内の県道や市道でも土砂崩れが発生しましたが、いずれも通行できるようになっています。
現在、甑島には土砂災害警戒情報が出されていて、24日夕方にかけて厳重な警戒が必要です。

KTS鹿児島テレビ 2025-06-24 [Edit / 編集]

削除Pass(任意、英数字4~12文字) [Confirm/確認]
No. 削除PassかIPアドレスのどちらかが合致すれば削除出来ます
削除Pass(任意)