クマよけ鈴を小中学生400人に配布 目撃情報相次ぐ奈良市東部の中山間地域 ランドセルやかばんに取り付け
「クマは怖いので、クマ鈴があると心強い」
奈良市東部の中山間地域でツキノワグマの目撃情報が相次いでいることから、市は24日、同地域にある小、中学校に通う児童・生徒計約400人にランドセルやかばんに取り付け可能なクマよけの鈴を配布した。このうち、同市横田町の市立田原小中学校(梶川真代校長、58人)では下校前の「帰りの会」で児童らに鈴が手渡され、3年生の女の子(9)は「クマは怖いので、クマ鈴があると心強い」。梶川校長も「児童・生徒の安全対策につながる」と話した。
奈良新聞 2025-06-25 [
Edit / 編集]