> 岐阜県

「ぎふ旅コイン」とセットでお得に高速道路ドライブ  7月1日から NEXCO中日本

東海環状自動車道

 NEXCO(ネクスコ)中日本は、高速道路の周遊パスと電子観光クーポン「ぎふ旅コイン」をセットにしたドライブ旅行商品を7月から販売します。利用方法によっては通常の高速道路料金よりも割安にドライブができます。
 この商品は、定額料金で周遊エリアの高速道路が乗り放題となる周遊パスと、県内の観光施設で利用できる2000円の「ぎふ旅コイン」とセットにしたもので、普通車の場合、1日で利用する6000円のプランから3日間かけて利用する9300円のプランまで、7種類のプランが設けられています。
 ぎふ旅コインは、2000円で3000円分の利用ができ、岐阜県内の約1900カ所の観光施設などで使うことができます。
 利用期間は 7月1日から12月25日までで、ETC車限定の商品となります。
 利用日数や利用区間によっては通常の高速道路料金よりもお得にドライブできるということです。
 NEXCO中日本の公式WEBサイトで申し込みを受け付けています。
 県内の高速道路では、東海環状自動車道の本巣ICと大野神戸ICの区間が8月30日に開通し、岐阜県内のインターチェンジは全てつながることになります。
 名神高速道路をはじめ、東海北陸自動車道や中央自動車道ともつながり、環状道路としてのネットワークがほぼ完成することになります。

ぎふチャン|岐阜放送 2025-06-25 [Edit / 編集]

削除Pass(任意、英数字4~12文字) [Confirm/確認]
No. 削除PassかIPアドレスのどちらかが合致すれば削除出来ます
削除Pass(任意)