> 島根県

島根県内15カ所の海水浴場の水質、全て最高ランク 県が5項目検査

 海水浴シーズンを前に、島根県は24日、県内にある海水浴場15カ所の水質検査の結果を発表した。いずれも5段階中で最高ランクの結果だった。全ての海水浴場が最高ランクになったのは、コロナ禍の2020年以来、5年ぶりという。
 県によると、4月9日~5月15日に海水を採取し、大腸菌群数や油膜の有無、透明度など5項目について調査した。対象となった海水浴場は、北浦(松江市)▽古浦(同)▽小波(同)▽桂島(同)▽おわし浜(出雲市)▽キララビーチ(同)▽久手(大田市)▽波子(江津市)▽石見海浜公園(浜田市)▽国府(同)▽持石(益田市)▽土田(同)▽塩浜(隠岐の島町)▽海士町レインボービーチ(海士町)▽外浜(西ノ島町)の15カ所。
 県によると、古浦とキララビーチでは、すでに泳ぐことができる。そのほかの海水浴場は、6月末から7月下旬にかけて海開きが予定されているという。

有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。
今すぐ登録(1カ月間無料)ログインする※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません


【はじめるなら今】記事読み放題のスタンダードコース1カ月間無料+さらに5カ月間月額200円!詳しくはこちら

島根:朝日新聞デジタル 2025-06-30 [Edit / 編集]

削除Pass(任意、英数字4~12文字) [Confirm/確認]
No. 削除PassかIPアドレスのどちらかが合致すれば削除出来ます
削除Pass(任意)