> 石川県

野々市市がいじめ調査報告書を公表

野々市市でおととし中学3年生だった女子生徒がいじめを理由に市外へ転校せざるをえなかった事案を受け、市と教育委員会は調査報告書と再発防止策を公表しました。公表されたのは、弁護士などで作る調査委員会がまとめた98ページに及ぶ報告書で、今年3月、野々市市の教育委員会に共有されたものです。それによりますと、おととし、市内の当時中学3年生の女子生徒が修学旅行のグループ決めなどでいじめを受け学校に行けなくなり、2学期から市外に転校しました。市はこの事案を重大事態と判断し、4日の臨時会議で大久保邦彦教育長が報告書とこれを受けた再発防止策を市内小中7校全ての校長に説明しました。防止策の中には、市がいじめ防止条例を新たに整備することや、教育委員会の指導主事を増員し、各学校の教員に直接いじめ防止の指導を行うことなどが盛り込まれています。報告書と再発防止策は教育委員会のホームページと窓口で今年10月3日まで公表されています。

HAB北陸朝日放送 2025-07-04 [Edit / 編集]

削除Pass(任意、英数字4~12文字) [Confirm/確認]
No. 削除PassかIPアドレスのどちらかが合致すれば削除出来ます
削除Pass(任意)