SNS型投資詐欺事件7200万円被害 松阪市の60代男性
【松阪】三重県警松阪署は11日、松阪市の60代男性が約7120万円相当の暗号資産をだまし取られるSNS(交流サイト)型投資詐欺事件が発生したと発表した。
同署によると、4月2日、SNSを通じて知り合った者からライン(LINE)で「私はビットコインでもうけている。もうけることができる手段を教えるのでやってみないか」と暗号資産への投資を勧められ、教えられた暗号資産取引所のサイトに登録するなどし、指示されるまま4月8日から5月8日までの間、10回にわたり、暗号資産を指定されたアドレスに送信した。
伊勢新聞 2025-07-12 [
Edit / 編集]