> 岡山県

エースを助ける 玉島商・宝蔵捷真投手が貫いた強気のピッチング

(21日、第107回全国高校野球選手権岡山大会3回戦 創志学園7―2玉島商)
 この夏の初登板は二回にやってきた。1、2回戦で連続完封した玉島商の先発・寺内智哉投手(3年)が立ち上がりから、春の中国大会準優勝の創志学園打線につかまった。「絶対に抑える」。宝蔵捷真(ほうぞうしょうま)投手(3年)は、エースからマウンドを引き継いだ。
 5点差をつけられ、なお1死三塁のピンチ。犠飛で失点したものの、創志学園の主軸を打ち取った。「よっしゃー」。右手を突き上げた。
 昨夏後の新チームの背番号「1」は寺内投手。持ち前の制球力で次々と打ち取る姿に触発された。「負けていられない」。ライバルと張り合うため、自分の持ち味と考える「強気のピッチング」を伸ばすことに専念した。
 春の県大会で出番はなかったが、「6月に入ってピッチングが安定してきた」と行成貴由監督。強豪を相手に内角を突く投球を貫き、高校最後の試合で九回まで投げきった。
 寺内投手は「信頼して託した。どんなチームでも立ち向かう気持ちに助けられた」と感謝。宝蔵投手は「一緒に苦しい思いもしてきたが、最後に投げられて楽しかった」と振り返った。

有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。
今すぐ登録(1カ月間無料)ログインする※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません


【はじめるなら今】記事読み放題のスタンダードコース1カ月間無料+さらに5カ月間月額200円!詳しくはこちら

岡山:朝日新聞デジタル 2025-07-21 [Edit / 編集]

削除Pass(任意、英数字4~12文字) [Confirm/確認]
No. 削除PassかIPアドレスのどちらかが合致すれば削除出来ます
削除Pass(任意)