統合で校名が変わる前から続く復興支援のコンサート今年も 南昌みらいとしては初開催 岩手・山田町
岩手県の不来方高校と盛岡南高校が統合した南昌みらい高校の音楽部が11日、山田町でコンサートを行い澄んだ歌声を会場に響かせました。
このコンサートは、全国屈指の合唱の名門として知られた不来方高校音楽部が、震災後の2013年から復興支援の一環として毎年この時期に開いてきたもので、盛岡南高校との統合で校名が南昌みらい高校となってからは初めての開催です。11日は音楽部の部員35人が、コンクールの課題曲や町民歌など19曲を披露しました。
(コンサートを聞いた人)
「毎年聞いていますがいいですよね」
「元気が出ます。おかげさまで」
地元のコーラスサークルとも共演した部員たち。コンサート会場は終始温かく和やかな雰囲気に包まれていました。
IBC岩手放送 2025-08-11 [
Edit / 編集]