> 滋賀県

大津市の待機児童 2年連続で全国最多 4月時点 草津市6番

 大津市の待機児童が2年連続で全国最多だった。こども家庭庁が29日、全国1741自治体の状況を公表し、明らかになった。今年4月時点の大津市の待機児童は132人(前年比52人減)で、100人以上の待機児童がいる自治体は大津市だけだった。
 県内の自治体では、草津市が48人(31人増)で6番目、近江八幡市が40人(25人増)で9番タイの多さだった。
 大津市では、中北部地域などで宅地開発が進み、待機児童が2年前の6人から急増した。それを受けて市は小規模保育施設の新設や保育士の確保などに取り組んできた。
 市は今後、中北部地域での保育施設の整備などを進める。市保育入所課の担当者は「待機児童が多いことを非常に重く受け止め、市民の皆さまの保育ニーズに応えていく」と話す。
 こども家庭庁によると、全国の待機児童は2254人(313人減)で過去最少。87.9%の1530自治体で待機児童はいなかった。

有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。
今すぐ登録(1カ月間無料)ログインする※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません


【U30応援割】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら3カ月間月額99円!詳しくは

滋賀:朝日新聞デジタル 2025-08-30 [Edit / 編集]

削除Pass(任意、英数字4~12文字) [Confirm/確認]
No. 削除PassかIPアドレスのどちらかが合致すれば削除出来ます
削除Pass(任意)