> 神奈川県

「逗子のマンホール」はいかが? 下水道の日に合わせて売ります

 【神奈川】下水道を身近に感じてもらおうと、逗子市は10日の「下水道の日」にあわせて、使わなくなったマンホールのふたを売り出している。販売するのは6枚で、1枚3千円。
 鋳鉄製で、波とつばきの柄の中央に「逗」を図案化したマークがある。直径約60センチ、重さ約40キロ。長年使われてきたためサビや傷が多数あり、摩耗による味わいがあるという。
 販売は今年で6回目。購入者に聞くと、庭のオブジェや飾り物の置き台などに使っていた。
 10月の引き渡し時に市の指定場所に来て持ち帰ることが応募条件。受け付けは窓口や郵送、メールで30日まで。問い合わせは市下水道係(046・872・8128)。

有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。
今すぐ登録(1カ月間無料)ログインする※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません


【U30応援割】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら3カ月間月額99円!詳しくは

神奈川:朝日新聞デジタル 2025-09-11 [Edit / 編集]

削除Pass(任意、英数字4~12文字) [Confirm/確認]
No. 削除PassかIPアドレスのどちらかが合致すれば削除出来ます
削除Pass(任意)