> 富山県

年末年始の北陸新幹線利用は前年度比140% 特急しらさぎ66%に

 JR西日本金沢支社は6日、年末年始の北陸新幹線の利用状況を発表した。新潟県の上越妙高―糸魚川間を通過した利用者は39万5千人で、前年度比140%の大幅増となった。
 2024年12月27日~25年1月5日の10日間の集計。首都圏から北陸に向かう下りのピークは12月29日の2万8千人、上りのピークは1月4日の2万9千人だった。
 在来線の特急「サンダーバード」(大阪―敦賀)は前年度比115%と増えたが、特急「しらさぎ」(名古屋・米原―敦賀)は大幅減で同66%となった。
 新幹線の利用者が大きく増えた理由について、同支社運輸課の作山雄一担当課長は「昨年3月に敦賀まで延伸した効果に加え、天候による交通障害がなかったことや、最大で9連休になったことなどが挙げられるだろう」と分析した。

有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。
今すぐ登録(初トクキャンペーン中)ログインする

【初トクキャンペーン】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくは

富山:朝日新聞デジタル 2025-01-07 [Edit / 編集]

削除Pass(任意、英数字4~12文字) [Confirm/確認]
No. 削除PassかIPアドレスのどちらかが合致すれば削除出来ます
削除Pass(任意)