幸運を呼ぶ!?伊藤博文の「開運イチョウカード」販売へ イチョウ拾った園児らが開運祈願
人気の「開運イチョウカード」の販売を前に山口県光市の神社で8日、開運祈願が行われました。
束荷神社で行われた祈願には、束荷幼稚園の園児や関係者およそ20人が参加しました。
光市の伊藤公資料館そばのイチョウの葉は、持っていると幸運を呼ぶとされていて、市観光協会では2006年から「開運イチョウカード」として販売しています。
イチョウの葉は去年、園児らが願いを込めながら拾い集めたものです。
伊藤博文の生誕年に合わせた1841枚に加え、今回は光市の新市誕生20周年を記念した金と銀のカード500枚も作られました。
園児
「自分のなりたいなとか、おもちゃが欲しかったら、それを願えるんだよ。かわいいアイドルになれますようにって願う」
「かっこいい!このイチョウの葉、拾った!」
光市観光協会 松原眞喜雄 会長
「1年間通して、また来年の今頃に無事に過ごすことができたのがイチョウカードのおかげかなという風に思っていただくのが、1番いいかなと思っております」
「開運イチョウカード」の予約分はすでに完売していて、一般販売は今月11日午前9時から、光市観光協会と伊藤公資料館で行われます。
tysテレビ山口 2025-01-08 [
Edit / 編集]