終戦から今年で80年 戦争の歴史と現代の社会情勢などを考える企画展 山梨平和ミュージアム
太平洋戦争の終戦から今年で80年です。
この節目に合わせ戦争の歴史と現代の社会情勢などを考える企画展が甲府市で始まりました。
企画展が始まったのは甲府市朝気にある山梨平和ミュージアムです。
展示のテーマは「戦後80年、歴史と今を考える」で、日中戦争や太平洋戦争などの年表や資料をもとに戦争が始まったきっかけやその影響を考察します。
このうち、ミュージアムがこれまでにまとめた4冊の体験記の分析では、年を追うごとに筆者の戦時中の年齢が低くなり、戦争の実情に迫ることが難しくなっている現状に警鐘を鳴らしています。
山梨平和ミュージアム 浅川保理事長
山梨平和ミュージアム 浅川保理事長:
「今だからこそ戦争がどういう戦争だったのかということと、戦後80年たって どんな課題があるのかを知ってもらいたい」
企画展は今年6月30日まで行われます。
UTYテレビ山梨 2025-01-09 [
Edit / 編集]