> 富山県

「すべらサンド」受験生に配布 あいの風とやま鉄道「夢つかんで」

 あいの風とやま鉄道(富山市)は8日朝、富山駅や高岡駅など富山県内の計9駅で受験生を応援する砂のお守り「すべらサンド」の無料配布を始めた。18日には大学入学共通テストが始まり、本格的な受験シーズンが到来する。
 すべらサンドの砂は、かつて機関車が急勾配を走行する際、レールにまいて車輪の空転を防ぐために使ったもの。学問の神様として知られる菅原道真もまつる高岡関野神社(高岡市)でおはらいを受けている。
 富山駅では午前7時半から配布式があり、多くの人が列をつくった。同駅の塚本晃駅長が「全力をつくして夢をつかんで」とあいさつし、一人ひとりに手渡した。
 富山中部高3年の女子生徒2人は「志望の国立大に受かるよう並びました」という。富山市の女性(70)は名古屋市にいる高校受験の孫に送るといい、「応援したい気持ちだけでもと思い、朝6時半に家を出て並んだ」と話した。

有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。
今すぐ登録(初トクキャンペーン中)ログインする

【初トクキャンペーン】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくは

富山:朝日新聞デジタル 2025-01-09 [Edit / 編集]

削除Pass(任意、英数字4~12文字) [Confirm/確認]
No. 削除PassかIPアドレスのどちらかが合致すれば削除出来ます
削除Pass(任意)