> 山形県

大石田町 山形大生が高齢者宅の除雪ボランティアに汗 

今週、大雪となった県内ですが、大石田町ではきょう、大学生が高齢者世帯の除雪ボランティアを行いました。
山形大学では毎年、授業の一環として、大石田町が抱える課題を見つけ、体験しながら、課題の解決方法を考える活動を行っています。


過疎化や人口減少などの課題がある中、今の時期、特に地域の人を悩ませているのが、「雪」の問題です。



90代の住民は「雪は大変です。重労働もいいところだね、みんな大変だと思いますけど」


きょうは約40人の学生がグループに分かれて町内の高齢者世帯などを訪問し、除雪のボランティアを行いました。

このうち一人暮らしをしているお年寄りの家では、屋根から落ちて高く積み上がった雪を排除する作業が行われ、学生たちは感謝の言葉を受けながら、作業に汗を流していました。


山形大の学生は(3年生)「地域のコミュニティの結束が大事だなと感じていて、現代ではあまり隣の方々との結びつき、人との結びつきが弱くなっていると思うので、そこを強めていくことが現代にとって、山形にとっては大切なのかなと思った」

TUYテレビユー山形 2025-01-11 [Edit / 編集]

削除Pass(任意、英数字4~12文字) [Confirm/確認]
No. 削除PassかIPアドレスのどちらかが合致すれば削除出来ます
削除Pass(任意)