> 沖縄県

丘陵に電飾、神々しく 「宜野座さくら会」毎年設置

 【宜野座】宜野座高校近くの国道329号バイパス沿いの「宜野座ヌル殿内」を拝する、丘陵のイルミネーションが村民やドライバーに喜ばれている。宜野座区民を中心に13人の有志で構成する「宜野座さくら会」(山城直樹会長)のボランティアにより、毎年設置される。
 「宜野座ヌル殿内」のお宮にも電飾が施され、神々しいきらびやかさを放つ。イルミネーションは村内の各地からも見ることができ、宜野座の真冬のシンボルだ。
 さくら会は「ドライバーが壮大な輝きを愛(め)でながら、宜野座村を通ることで元気になれれば」と電飾に願いを込めた。点灯は1月下旬ごろまでを予定している。 (池辺賢児通信員)

琉球新報 2025-01-12 [Edit / 編集]

削除Pass(任意、英数字4~12文字) [Confirm/確認]
No. 削除PassかIPアドレスのどちらかが合致すれば削除出来ます
削除Pass(任意)