> 大阪府

高齢化率約4割の街を救うオンデマンドバス 無料スキーム確立なるか

 堺市南区を中心に広がる泉北ニュータウン。その端に位置する御池台の団地前に止まったミニバンに、女性(76)が乗り込んできた。
 「これから趣味のお稽古に通うんですが、買い物にも利用しています」
 目や耳が衰えた4歳上の夫は車の運転免許を返納し、マイカーはない。徒歩5分のバス停まで息切れすることもある。
 まとまった買い物をするにはバスと電車を乗り継がなければならない。地区のスーパーが閉店したためだ。
 だが、このミニバンなら自宅から目的地まで直行してくれる。2022年7月から御池台で運行されているオンデマンドバス「DOKOBUS(ドコバス)」だ。「将来にわたる命綱です」と女性は言う。
 病院、スーパー、レストラン、カラオケ喫茶、スポーツジムなど、御池台の中心部から車で20分の圏内であれば、どこでも目的地になる。
 利用できるのは、御池台の自…
この記事は有料記事です。残り1318文字有料会員になると続きをお読みいただけます。今すぐ登録(初トクキャンペーン中)ログインする

【初トクキャンペーン】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくは

大阪:朝日新聞デジタル 2025-01-13 [Edit / 編集]

削除Pass(任意、英数字4~12文字) [Confirm/確認]
No. 削除PassかIPアドレスのどちらかが合致すれば削除出来ます
削除Pass(任意)