> 沖縄県

大人になる儀式、演舞披露 元日に4人「十五祝い」 うるま・伊計

 うるま市の伊計島で数え15歳になる男子が大人になる島の伝統儀式「十五祝い(ジューグユーエー)」が1日、ヌンドゥンチ(ノロ殿内)で開かれた。
 参加希望者がある年の元日に行われる行事で、今回は与勝中1年の玉城悠人さん(13)、沖縄東中1年の玉城琉翔さん(13)、与勝第二中1年の仲嶺颯悟さん(13)、彩橋中1年の上田清桜さん(13)の4人が参加した。
 家族や島民が見守るなか、参加者らはナージチ(大人の名前)で扇舞(オーギメー)を舞う儀式と演舞を披露した。15歳扇舞(ジューグオーギメー)で「かぎやで風」の踊りを披露した琉翔さんは「踊りは1カ月練習した。緊張したが最後まで踊れた」と話し、颯悟さんは「お父さんはモズク漁師だけど、自分はマグロ漁師になりたい」と目標を述べた。
(喜納高宏通信員)

琉球新報 2025-01-16 [Edit / 編集]

削除Pass(任意、英数字4~12文字) [Confirm/確認]
No. 削除PassかIPアドレスのどちらかが合致すれば削除出来ます
削除Pass(任意)