> 石川県

金沢で避難所のインターネット環境を整える訓練

地震などの災害で停電や通信障害が発生した際に、避難所のインターネット環境を整える訓練が金沢市内で行われました。訓練を行ったのはデジタル庁で、衛星通信を使ったスターリンクとポータブル電源が使われました。参加したのは、石川県のほか県内5つの市や町の職員18人で、スターリンクに触れることが初めての職員ばかりです。スターリンクはポータブル電源1台でおよそ12時間運用することができ、パソコンなどの端末をおよそ120台接続することが可能です。能登半島地震の際に総務省や自治体、民間の通信会社から最大600台が避難所に提供されたということですが、使い方が分からず放置されたものもあったようです。デジタル庁では今回行われた検証をもとに設置運用マニュアルの見直しを行うことにしています。

HAB北陸朝日放送 2025-01-15 [Edit / 編集]

削除Pass(任意、英数字4~12文字) [Confirm/確認]
No. 削除PassかIPアドレスのどちらかが合致すれば削除出来ます
削除Pass(任意)