> 和歌山県

たび帳 御朱印帳と観光情報一つに

 
根来街道周遊促す
 御朱印帳と観光マップが一つになった「たび帳」が昨年11月発行され、岩出市や泉南市の盛り上げに一役買っている。

 両市などが加盟する根来街道グリーンツーリズム振興協議会が作成。屏風折の両面印刷で、表紙をめくると根來寺、大宮神社、上岩出神社など計8カ所の寺院・神社の押印欄。もう片面には両市の観光スポットを地図や写真で紹介し、御朱印めぐりと同時に観光を楽しめるようになっている。
 「地域の魅力を分かっているのは地元職員」との発想から、プロ任せにせず、一年がかりで自分たちで場所や画像の選定、文章、イラストなどを手がけた。また、泉南市の山陽製紙による不用コピーの再生紙を使い、環境に配慮した。岩出市役所事業部の山下隼人次長は、「御朱印をきっかけに両市を行き来する旅を楽しんでほしい」と話している。
 ポストカードサイズ、両面36ページ。無料。同市産業振興課などで配布。問い合わせは同課(0736・62・2141)。
(ニュース和歌山/2025年1月18日更新)

ニュース和歌山 2025-01-18 [Edit / 編集]

削除Pass(任意、英数字4~12文字) [Confirm/確認]
No. 削除PassかIPアドレスのどちらかが合致すれば削除出来ます
削除Pass(任意)