「志望校A判定にできるように」愛知では約3万5800人が志願 全国一斉 大学入学共通テスト始まる
大学入学共通テストが2025年1月18日、全国一斉に始まりました。
愛知県内では、約3万5800人が試験に臨んでいます。
2300人あまりが受験する名古屋市千種区の名古屋大学では、朝から受験生たちが会場へ入っていきました。
「志望校A判定にできるよう頑張りたい」(受験生)
「緊張すると思うので、今までやってきたことを思い出して頑張りたい」(受験生)
2025年の大学入学共通テストは新学習指導要領に対応した最初の試験で、新たにデータ活用やプログラミングの知識を問う「情報」が加わり7教科(国語・地理歴史・公民・数学・理科・外国語・情報)、21科目です。
大学入試センターによりますと2025年の愛知県内の志願者数は2024年より712人多い3万5818人で、1月19日は理科、数学、情報の試験が行われます。
テレビ愛知 2025-01-18 [
Edit / 編集]