『がん専門医 妻の進行がんと向き合う』〜 医師・患者家族の視点で発信
日赤和歌山医療センター 寺下 聡さん書籍出版
卵巣がんで余命二カ月と宣告された女性と、医師の夫。日本赤十字社和歌山医療センター呼吸器内科副部長の寺下聡さんが昨年12月、夫婦の闘病をつづった『がん専門医 妻の進行がんと向き合う』を出版しました。がん専門医と患者家族という二つの立場から得た心の変化に加え、治療の解説、妻によるコラムを掲載。「がん患者さんに役立つ情報を発信したい」と語ります。
気づきから変化
寺下雅子さん(51) 2020年、40代の若さで進行がんの宣告を受ける。抗がん剤・手術を乗り越え、生存率50%の4年を無再発で経過。がんで人生観が大きく変わる。 寺下 聡さん(47) 日赤和歌山医療センター呼吸器内科副部長。1000人以上の肺がん診療を行う。妻のがんにより、医師と患者家族という二つの立場を併せ持つ。
ニュース和歌山 2025-01-18 [
Edit / 編集]