> 島根県

浜田港のアナゴに笑顔 「暑い毎日に元気」、介護事業所の利用者ら

 島根県浜田市相生町の介護事業所でこのほど、浜田漁港に水揚げされたアナゴのどんぶりが利用者らに振る舞われた。同港は全国有数のアナゴの水揚げ量を誇る。
 沖合底引き網漁でとれる山陰沖のアナゴは、東京湾や瀬戸内海と比べて大ぶりで脂の乗りがよいのが特徴。ただ、知名度は低く、地元消費も少ないことから、アナゴのかば焼きを手がける浜田市三隅町古市場の水産加工会社「村田漁村」が特産としてPRに力を入れている。
 4日の介護事業所「あいおいの家」の昼の献立表には「アナゴ丼」。村田漁村から仕入れた重さ約190グラムの中ぐらいの大きさのアナゴをふっくらと焼き上げ、70~90代の利用者ら15人が味わった。中川高子さん(86)は「暑い毎日、アナゴのおかげで元気が出た」と話した。

有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。
今すぐ登録(1カ月間無料)ログインする※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません


【はじめるなら今】記事読み放題のスタンダードコース1カ月間無料+さらに5カ月間月額200円!詳しくはこちら

島根:朝日新聞デジタル 2025-07-17 [Edit / 編集]

削除Pass(任意、英数字4~12文字) [Confirm/確認]
No. 削除PassかIPアドレスのどちらかが合致すれば削除出来ます
削除Pass(任意)