> 栃木県

<知事選とちぎ>あす告示 現新一騎打ちか

 任期満了に伴う栃木県知事選は31日、告示される。6選を目指す無所属現職の福田富一さん(71)=自民県連、公明県本部推薦=と、元団体職員の無所属新人針川佐久真さん(74)=共産県委員会推薦=が立候補を予定し、選挙戦となる見通し。



 公約について、福田さんは9月の知事定例会見で人口減少・少子化対策を筆頭に挙げ、「教育環境の積極整備などとともに、結婚、妊娠・出産、子育てまで切れ目ない支援で対策をする」と説明している。今月10日に出馬表明した針川さんは、保健所の拡充を含む医療支援や小中学校の30人学級の推進、県体育館跡地で県が新築計画を進める「文化と知」拠点の見直しなどを挙げている。



 投開票日は11月17日で、宇都宮市長選、県議補選(鹿沼市区、被選挙人数1)と同日になる。



 14日現在の選挙人名簿登録者数は160万1602人。(武藤康弘)



◆新人の安田さんが出馬断念



 栃木県知事選への立候補を21日の記者会見で表明していたタイ語通訳業安田美保子さん(46)=真岡市=が29日、立候補を断念すると明らかにした。安田さんは本紙の取材に「供託金を含め、私自身の選挙準備が不足していることが主な理由。私が政策に不信を抱いてきた自民党が、衆院選で思った以上に議席を維持したことで、(有権者の)支持への期待が小さくなったことも理由の一つ」と答えた。(武藤康弘)

栃木:東京新聞 TOKYO Web 2024-10-30 [Edit / 編集]

削除Pass(任意、英数字4~12文字) [Confirm/確認]
No. 削除PassかIPアドレスのどちらかが合致すれば削除出来ます
削除Pass(任意)