> 和歌山県

log & sauna和 自然に還り 自分感じる時間を

鞆渕に屋外サウナ付き宿泊施設
 自然豊かな紀の川市鞆渕地区に10月12日、屋外プライベートサウナを備えた一棟貸し宿泊施設「log & sauna和(なごみ)」がオープンした。取り組んだのは、和歌山市出身の麳(こむぎ)聖貴さん(写真左)と大江一生さん(同右)。東京で会社員生活を送るうち、将来への疑問を抱いて起業した。「日々の仕事に頑張っている人たちが自然に還(かえ)り、『何もないことの贅沢』を家族や友達と感じて欲しい」と思いを込めている。

 和は、緑に囲まれた上鞆渕の高台にある。築27年のログハウスをリフォームし、自然の暖かさを感じてもらおうと、リビングに薪ストーブを設置。また、屋外にはウッドデッキを敷き詰めてバーベキューテラスとし、一角にバレル(樽)サウナを据えた。大江さんは「サウナは、紀州ヒノキあかね材と呼ばれる虫食い跡が残る木で造りました。紀州材を使うのは、地元の貴重な資源を活用するこだわり」ときっぱり。
 また、水風呂には近くの沢から引いた水を入れ、自然を満喫できる仕掛けを準備した。
 2人は桐蔭高校野球部の先輩後輩で、リクルートに勤務。ただ、望んだ東京勤務だったが、大江さんは「将来もこれで良いのか」との気持ちが湧いてきた。
 そんな中、3年前に再会し、沸々とした思いをぶつけると、2人とも同じ悩みを感じていると分かり、「じゃあ、一緒に」と意気投合した。
屋外に据えたバレルサウナとウッドデッキ

ニュース和歌山 2024-11-09 [Edit / 編集]

削除Pass(任意、英数字4~12文字) [Confirm/確認]
No. 削除PassかIPアドレスのどちらかが合致すれば削除出来ます
削除Pass(任意)