26年4月開校・栃木県立夜間中学の名称「とちぎ学びの夢学園」に内定 県教委が発表
栃木県教育委員会は7日、2026年4月に開校する県立夜間中学の校名が「とちぎ学びの夢学園」に内定したと発表した。24年度内に条例を改正して正式決定する。設置場所は栃木市の県立学悠館高校内で、1学年35人からスタートする。
名称案については8~9月、「夜間」を付けないことを条件に一般公募。延べ329件に「学び」「夢」を含む校名の応募が多かったといい、「自分の夢に向かって学び続ける人材の育成」という設置理念を表す言葉を組み合わせた。学齢期に十分な教育を受けられなかった人や日本語習得が困難な学齢期経過後の外国籍の人などが入学対象で、原則3年間学ぶ。
県教委では同校の学習課程などに関する説明会を来年1~2月に計6回開催。第1回は1月17日午後5時半から学悠館高で。参加無料。開催3日前までに県教委ホームページ内の応募フォームまたは電話(平日のみ)=028(623)3527=で申し込む。(武藤康弘)
栃木:東京新聞 TOKYO Web 2024-11-12 [
Edit / 編集]