2023年: 8054 PageViews
Wikipedia夢一夜
「夢一夜」(ゆめひとよ)は、南こうせつが1978年10月にリリースした4枚目のシングルである。
収録曲
A面
夢一夜
作曲:南こうせつ/作詞:阿木燿子/編曲:石川鷹彦
B面
君といっしょなら
作曲:南こうせつ/作詞:岡本おさみ/編曲:水谷公生
夢一夜
https://www.youtube.com/watch?v=wMC04aoOwXM 素肌に片袖通しただけで
|
素肌 | に | 片袖 | 通した | だけ | で |
すはだ | に | かたそで | とおした | だけ | で |
SuHaDa | Ni | KaTaSoDe | ToOShiTa | DaKe | De |
Bare Skin | (at,to,in,on) | One Sleeve | Passed | only | [by,in,on] |
素肌 | | 片袖 | 通 | | |
Bare Skin | | One Sleeve | pass | | |
色取り取りに脱ぎ散らかした
|
色取り取り | に | 脱ぎ散らかした |
いろ とり どり | に | ぬぎ ちらかした |
IRo ToRi DoRi | Ni | NuGi ChiRaKaShiTa |
varicolored | (at,to,in,on) | I left my clothes scattered |
色取 取 | | 脱 散 |
colour take take | | escape scatter |
床に広がる絹の海
|
床に広がる | 絹の海 |
ゆか に ひろがる | きぬ の うみ |
YuKa Ni HiRoGaRu | KiNu No UMi |
spread over the floor | Silk Sea |
床 広 | 絹 海 |
floor wide | silk sea |
着てゆく服がまだ決まらない
|
着てゆく服 | が | まだ | 決まらない |
きて ゆく ふく | が | まだ | きま ら ない |
KiTe YuKu FuKu | Ga | MaDa | KiMa Ra NaI |
Clothes to wear | [subject] | still | Undecided |
着 服 | | | 決 |
wear clothes | | | decide |
苛立たしさに唇かんで
|
苛立たしさ | に | 唇かんで |
いらだたし さ | に | くちびる かん で |
IRaDaTaShi Sa | Ni | KuChiBiRu KaN De |
state of irritation | (at,to,in,on) | Lip biting |
苛立 | | 唇 |
irritation | | lip |
私ほんのり涙ぐむ
|
私 | ほんのり | 涙ぐむ |
わたし | ほんのり | なみだ ぐむ |
WaTaShi | HoNNoRi | NaMiDa GuMu |
I | slightly | teardrop |
私 | | 涙 |
I | | tear |
貴方に逢う日の時めきは
|
貴方に逢う日 | の | 時めき | は |
あなた に あう ひ | の | ときめき | わ |
ANaTa Ni AU Hi | No | ToKiMeKi | Wa |
The day I see you | [genitive] | Excitement | [topic, theme] |
貴方 逢 日 | | 時 | |
you meet day | | time | |
憧れよりも苦しみめいて
|
憧れ | よりも | 苦しみめいて |
あこがれ | より も | くるしみ めい て |
AKoGaRe | YoRi Mo | KuRuShiMi MeI Te |
Admiration | more than | In agony |
憧 | | 苦 |
Admiration | | bitter |
ああ夢一夜
|
ああ | 夢一夜 |
ああ | ゆめ ひとよ |
AA | YuMe HiToYo |
(sigh) | overnight dream |
| 夢一夜 |
| dream one night |
一夜限りに咲く花のよう
|
一夜限り | に | 咲く花のよう |
ひとよ かぎり | に | さく はな の よう |
HiToYo KaGiRi | Ni | SaKu HaNa No YoU |
One Night Only | (at,to,in,on) | Like a blooming flower |
一夜限 | | 咲 花 |
One Night limit | | bloom flower |
匂い立つ
|
匂い立つ |
におい たつ |
NiOI TaTsu |
be enveloped in a smell |
匂 立 |
smell stand up |
恋するなんて無駄なことだと
|
恋する | なんて | 無駄なこと | だと |
こいする | なん て | むだ な こと | だ と |
KoISuRu | NaN Te | MuDa Na KoTo | Da To |
yearn for | something | Useless things | That is |
恋 | | 無駄 | |
love | | uselessness | |
例えば人に言ってはみても
|
例えば | 人に言って | は | みても |
たとえ ば | ひと に いって | わ | みて も |
TaToE Ba | HiTo Ni ITTe | Wa | MiTe Mo |
for example | Tell someone | [topic, theme] | Even if |
例 | 人 言 | | |
example | person say | | |
貴方の誘い拒めない
|
貴方 | の | 誘い | 拒めない |
あなた | の | さそい | こばめ ない |
ANaTa | No | SaSoI | KoBaMe NaI |
you | [genitive] | invitation | can't refuse |
貴方 | | 誘 | 拒 |
you | | invitation | refuse |
最後の仕上げに手鏡見れば
|
最後の仕上げ | に | 手鏡 | 見れば |
さいご の しあげ | に | てかがみ | みれ ば |
SaIGo No ShiAGe | Ni | TeKaGaMi | MiRe Ba |
Final touches | (at,to,in,on) | hand mirror | if one looks at |
最後 仕上 | | 手鏡 | 見 |
final finishing touches | | hand mirror | see |
明かりの下で笑ったはずが
|
明かりの下 | で | 笑ったはず | が |
あかり の した | で | わらった はず | が |
AKaRi No ShiTa | De | WaRaTTa HaZu | Ga |
Under the lights | [by,in,on] | Must have laughed | [subject] |
明 下 | | 笑 | |
light under | | laugh | |
影を集める泣き黒子
|
影を集める | 泣き黒子 |
かげ を あつめる | なき ぼくろ |
KaGe Wo ATsuMeRu | NaKi BoKuRo |
Collect Shadows | mole under the eye |
影 集 | 泣 黒子 |
shadow gather | cry mole |
貴方に逢う日の時めきは
|
貴方に逢う日 | の | 時めき | は |
あなた に あう ひ | の | ときめき | わ |
ANaTa Ni AU Hi | No | ToKiMeKi | Wa |
The day I see you | [genitive] | Excitement | [topic, theme] |
貴方 逢 日 | | 時 | |
you meet day | | time | |
喜びよりも切なさばかり
|
喜び | よりも | 切なさ | ばかり |
よろこび | より も | せつな さ | ばかり |
YoRoKoBi | YoRi Mo | SeTsuNa Sa | BaKaRi |
joy | more than | Sadness | (All the same) |
喜 | | 切 | |
joy | | cut | |
ああ夢一夜
|
ああ | 夢一夜 |
ああ | ゆめ ひとよ |
AA | YuMe HiToYo |
(sigh) | overnight dream |
| 夢一夜 |
| dream one night |
一夜限りと言い聞かせては
|
一夜限り | と | 言い聞かせて | は |
ひとよ かぎり | と | いい きかせ て | わ |
HiToYo KaGiRi | To | II KiKaSe Te | Wa |
One Night Only | (and so on,and) | persuade | [topic, theme] |
一夜限 | | 言 聞 | |
One Night limit | | remark hear | |
紅を引く
|
紅を引く |
べに を ひく |
BeNi Wo HiKu |
Applying lipstick |
紅 引 |
red pull |
貴方を愛した儚さで
|
貴方 | を | 愛した | 儚さ | で |
あなた | を | あいした | はかな さ | で |
ANaTa | Wo | AIShiTa | HaKaNa Sa | De |
you | [instrumental] | Loved | ephemeral state | [by,in,on] |
貴方 | | 愛 | 儚 | |
you | | Love | ephemeral | |
私は一つ大人になった
|
私 | は | 一つ | 大人になった |
わたし | わ | ひとつ | おとな に なった |
WaTaShi | Wa | HiToTsu | OToNa Ni NaTTa |
I | [topic, theme] | one | Grew into adulthood |
私 | | 一 | 大人 |
I | | one | adult |
ああ夢一夜
|
ああ | 夢一夜 |
ああ | ゆめ ひとよ |
AA | YuMe HiToYo |
(sigh) | overnight dream |
| 夢一夜 |
| dream one night |
一夜限りで醒めてく夢に
|
一夜限り | で | 醒めてく夢 | に |
ひとよ かぎり | で | さめてく ゆめ | に |
HiToYo KaGiRi | De | SaMeTeKu YuMe | Ni |
One Night Only | [by,in,on] | waking dream | (at,to,in,on) |
一夜限 | | 醒 夢 | |
One Night limit | | wake up dream | |
身を任す
|
身を任す |
み を まかす |
Mi Wo MaKaSu |
give oneself to |
身 任 |
body entrust |
in Japanesel,The imperative form is not with or without a subject.