2023年: 18102 PageViews
Wikipedia太陽がくれた季節
「太陽がくれた季節」(たいようがくれたきせつ)は、1972年2月25日に発売された青い三角定規の2枚目のシングル。
太陽がくれた季節 / Seasons given by the sun - Lyrics
https://www.youtube.com/watch?v=WlF5POYoT78 君は何を今見つめているの
|
君は何を今 | 見つめている | の |
きみ は なに を いま | みつめ て いる | の |
KiMi Ha NaNi Wo IMa | MiTsuMe Te IRu | No |
What are you doing now? | Staring | [genitive] |
君 何 今 | 見 | |
you what now | look | |
若い悲しみに濡れた瞳で
|
若い悲しみ | に | 濡れた瞳 | で |
わかい かなしみ | に | ぬれた ひとみ | で |
WaKaI KaNaShiMi | Ni | NuReTa HiToMi | De |
Young Sorrow | (at,to,in,on) | Wet Eyes | [by,in,on] |
若 悲 | | 濡 瞳 | |
Young karuna | | Wet Eyeぬれたひとみ | |
逃げて行く白い鳩それとも愛
|
逃げて行く白い鳩 | それとも愛 |
にげて ゆく しろい はと | それ とも あい |
NiGeTe YuKu ShiRoI HaTo | SoRe ToMo AI |
A fleeing white dove | or love |
逃 行 白 鳩 | 愛 |
Escape go white dove | love |
君も今日からは僕等の仲間
|
君も今日から | は | 僕等の仲間 |
きみ も きょう から | わ | ぼくら の なかま |
KiMi Mo KyoU KaRa | Wa | BoKuRa No NaKaMa |
You too, from today | [topic, theme] | Our fellow |
君 今日 | | 僕等 仲間 |
You today | | Our fellow |
飛び出そう青空の下へ
|
飛び出そう | 青空の下 | へ |
とび だそう | あおぞら の した | え |
ToBi DaSoU | AOZoRa No ShiTa | E |
Let's jump out | Under the blue sky | (to,into,at,for) |
飛 出 | 青空 下 | |
Fly out | blue sky Under | |
君は何を今待ち続けるの
|
君は何を今 | 待ち続ける | の |
きみ は なに を いま | まち つづける | の |
KiMi Ha NaNi Wo IMa | MaChi TsuZuKeRu | No |
What are you doing now? | Keep waiting | [genitive] |
君 何 今 | 待 続 | |
you what now | Wait continue | |
街の片隅で膝を抱えて
|
街の片隅 | で | 膝を抱え | て |
まち の かたすみ | で | ひざ を かかえ | て |
MaChi No KaTaSuMi | De | HiZa Wo KaKaE | Te |
A Corner of the City | [by,in,on] | Holding my knees | [state, situation] |
街 片隅 | | 膝 抱 | |
City corner | | knees harbour | |
届かないあの手紙別れた夢
|
届かない | あの手紙 | 別れた夢 |
とどか ない | あの てがみ | わかれ た ゆめ |
ToDoKa NaI | ANo TeGaMi | WaKaRe Ta YuMe |
Not Reaching | That Letter | Separated Dreams |
届 | 手紙 | 別 夢 |
notification | Letter | separate Dream |
君も今日からは僕等の仲間
|
君も今日から | は | 僕等の仲間 |
きみ も きょう から | わ | ぼくら の なかま |
KiMi Mo KyoU KaRa | Wa | BoKuRa No NaKaMa |
You too, from today | [topic, theme] | Our fellow |
君 今日 | | 僕等 仲間 |
You today | | Our fellow |
飛び込もう青春の海へ
|
飛び込もう | 青春の海 | へ |
とび こもう | せいしゅん の うみ | え |
ToBi KoMoU | SeIShuN No UMi | E |
Jump In | Sea of Youth | (to,into,at,for) |
飛 込 | 青春 海 | |
Fly Put in | Youth Sea | |
青春は太陽がくれた季節
|
青春は太陽 | が | くれた季節 |
せいしゅん は たいよう | が | くれた きせつ |
SeIShuN Ha TaIYoU | Ga | KuReTa KiSeTsu |
Youth is the sun | [subject] | Received. Season |
青春 太陽 | | 季節 |
Youth sun | | Season |
君も今日からは僕等の仲間
|
君も今日から | は | 僕等の仲間 |
きみ も きょう から | わ | ぼくら の なかま |
KiMi Mo KyoU KaRa | Wa | BoKuRa No NaKaMa |
You too, from today | [topic, theme] | Our fellow |
君 今日 | | 僕等 仲間 |
You today | | Our fellow |
燃やそうよ
|
燃やそう | よ |
もやそう | よ |
MoYaSoU | Yo |
Let's burn it | [Call,Tell] |
燃 | |
fire | |
二度とない日々を
|
二度とない日々 | を |
にどと ない ひび | を |
NiDoTo NaI HiBi | Wo |
Days never to be seen again | [instrumental] |
二度 日 | |
twice Day | |
燃やそうよ
|
燃やそう | よ |
もやそう | よ |
MoYaSoU | Yo |
Let's burn it | [Call,Tell] |
燃 | |
fire | |
二度とない日々を
|
二度とない日々 | を |
にどと ない ひび | を |
NiDoTo NaI HiBi | Wo |
Days never to be seen again | [instrumental] |
二度 日 | |
twice Day | |
in Japanesel,The imperative form is not with or without a subject.