2023年: 29144 PageViews
Wikipedia赤い運命
『赤い運命』(あかいうんめい)は、1976年4月23日 - 10月29日にTBS系列で放送されたテレビドラマ。赤いシリーズ第3弾。平均視聴率 23.6%、最高視聴率 27.7%。
【赤いシリーズ】 1976年 28話
1 再会・それは悲劇のはじまり
2 逮捕・ひき裂かれる父と娘
3 親をかばう血の叫び
4 恐ろしい告白にゆらめく娘心
5 母の記憶がもどる時
6 ほくろ・悲しい愛
7 父ふたり・母は今?
8 他人を装う父と母・・・
9 秘密は父の胸ふかく・・・
10 愛する時と信じる時
11 愛と憎しみの間に
12 父がひとり涙する時
13 ひとりぼっちの我が娘
14 父と娘のわかれの朝
15 今こそ我が娘にすべてを
16 父と娘の血汐は熱く
17 夏の朝、娘は消えた
18 手をとって涙の海へ!!
19 父の決断の時は来た
20 憎しみの壁を越えて
21 父よ娘よ、母よ子よ!
22 秋風に白く光る殺意
23 母ふたり、父ふたり
24 今、新たな運命の時
25 破滅の時が今、父の目前に
26 父よ急げ!!娘が誘拐された
27 愛するがゆえのわかれ
28 運命の父と娘に幸せは?
OP 山口百恵「赤い運命」
-------------------------------
【リメイク版ドラマ】 2005年 3話+?話
綾瀬はるか
主題歌 大竹佑季「赤い運命」
-------------------------------
赤い運命 / Red Destiny - Lyrics
山口百恵
https://www.youtube.com/watch?v=NRRZmPJpMls大竹佑季
https://www.youtube.com/watch?v=hsplWDsgIAo 誰かが私を呼んでいる
|
誰か | が | 私を | 呼んでいる |
だれ か | が | わたし を | よん で いる |
DaRe Ka | Ga | WaTaShi Wo | YoN De IRu |
someone | [subject] | Me | Calling |
誰 | | 私 | 呼 |
who | | I | Call |
小さく淋しくそして懐かしく
|
小さく | 淋しく | そして | 懐かしく |
ちいさく | さびしく | そして | なつかしく |
ChiISaKu | SaBiShiKu | SoShiTe | NaTsuKaShiKu |
Small | Lonely | and then | Nostalgic |
小 | 淋 | | 懐 |
Small | lonely | | bosom |
生まれた時からこの胸の
|
生まれた時 | から | この胸 | の |
うまれた とき | から | この むね | の |
UMaReTa ToKi | KaRa | KoNo MuNe | No |
when one was born | Therefore | This chest | [genitive] |
生 時 | | 胸 | |
raw time | | chest | |
何処かで知らない声が聞こえてる
|
何処か | で | 知らない声 | が | 聞こえてる |
どこ か | で | しらない こえ | が | きこえてる |
DoKo Ka | De | ShiRaNaI KoE | Ga | KiKoETeRu |
Somewhere | [by,in,on] | An unknown voice | [subject] | be heard |
何処 | | 知 声 | | 聞 |
where | | known voice | | hear |
この広い空あの流れ星
|
この | 広い空 | あの | 流れ星 |
この | ひろい そら | あの | ながれ ぼし |
KoNo | HiRoI SoRa | ANo | NaGaRe BoShi |
this | Wide sky | that | shooting star |
| 広 空 | | 流 星 |
| wide sky | | flow star |
いつか見たような気がするの
|
いつか | 見たような | 気がする | の |
いつ か | みた よう な | き が する | の |
ITsu Ka | MiTa YoU Na | Ki Ga SuRu | No |
someday | Seen it before | have a hunch | [genitive] |
| 見 | 気 | |
| see | hunch | |
もう一人の私が何処かにいます
|
もう一人 | の | 私 | が | 何処かにいます |
もう ひとり | の | わたし | が | どこ か に います |
MoU HiToRi | No | WaTaShi | Ga | DoKo Ka Ni IMaSu |
One more person | [genitive] | I | [subject] | They're somewhere in there |
一人 | | 私 | | 何処 |
One person | | I | | where |
もう一人の貴方を捜しています
|
もう一人 | の | 貴方 | を | 捜しています |
もう ひとり | の | あなた | を | さがし て います |
MoU HiToRi | No | ANaTa | Wo | SaGaShi Te IMaSu |
One more person | [genitive] | you | [instrumental] | Looking for |
一人 | | 貴方 | | 捜 |
One person | | you | | look for |
誰かが私を見つめてる
|
誰か | が | 私を | 見つめてる |
だれ か | が | わたし を | みつめ てる |
DaRe Ka | Ga | WaTaShi Wo | MiTsuMe TeRu |
someone | [subject] | Me | Staring at |
誰 | | 私 | 見 |
who | | I | see |
大きく優しくそして暖かく
|
大きく | 優しく | そして | 暖かく |
おおきく | 優しく | そして | あたたかく |
OOKiKu | 優ShiKu | SoShiTe | ATaTaKaKu |
on a grand scale | gently | and then | Warmly |
大 | 優 | | 暖 |
large | excellent | | Warm |
どんなに泣いても悲しみは
|
どんな | に | 泣いて | も | 悲しみ | は |
どんな | に | ない て | も | かなし み | わ |
DoNNa | Ni | NaI Te | Mo | KaNaShi Mi | Wa |
awfully | (at,to,in,on) | Crying | (also) | sorrow | [topic, theme] |
| | 泣 | | 悲 | |
| | Cry | | Sad | |
私の中から消えてくれない
|
私の中 | から | 消えてくれない |
わたし の なか | から | きえて くれない |
WaTaShi No NaKa | KaRa | KiETe KuReNaI |
Inside me | Therefore | It won't go away |
私 中 | | 消 |
I in | | erase |
この陽の光あの長い影
|
この | 陽の光 | あの | 長い影 |
この | ひ の ひかり | あの | ながい かげ |
KoNo | Hi No HiKaRi | ANo | NaGaI KaGe |
this | Sunshine | that | Long Shadows |
| 陽 光 | | 長 影 |
| 陽 shine | | long shadow |
側にいたような気がするの
|
側にいた | ような | 気がする | の |
そば に いた | よう な | き が する | の |
SoBa Ni ITa | YoU Na | Ki Ga SuRu | No |
was by side | state | have a hunch | [genitive] |
側 | | 気 | |
side | | hunch | |
もう一人の私が何処かにいます
|
もう一人 | の | 私 | が | 何処かにいます |
もう ひとり | の | わたし | が | どこ か に います |
MoU HiToRi | No | WaTaShi | Ga | DoKo Ka Ni IMaSu |
One more person | [genitive] | I | [subject] | They're somewhere in there |
一人 | | 私 | | 何処 |
One person | | I | | where |
もう一人の貴方を捜しています
|
もう一人 | の | 貴方 | を | 捜しています |
もう ひとり | の | あなた | を | さがし て います |
MoU HiToRi | No | ANaTa | Wo | SaGaShi Te IMaSu |
One more person | [genitive] | you | [instrumental] | Looking for |
一人 | | 貴方 | | 捜 |
One person | | you | | look for |
もう一人の私が何処かにいます
|
もう一人 | の | 私 | が | 何処かにいます |
もう ひとり | の | わたし | が | どこ か に います |
MoU HiToRi | No | WaTaShi | Ga | DoKo Ka Ni IMaSu |
One more person | [genitive] | I | [subject] | They're somewhere in there |
一人 | | 私 | | 何処 |
One person | | I | | where |
もう一人の貴方を捜しています
|
もう一人 | の | 貴方 | を | 捜しています |
もう ひとり | の | あなた | を | さがし て います |
MoU HiToRi | No | ANaTa | Wo | SaGaShi Te IMaSu |
One more person | [genitive] | you | [instrumental] | Looking for |
一人 | | 貴方 | | 捜 |
One person | | you | | look for |
in Japanesel,The imperative form is not with or without a subject.