年間views / Video / J-POP / NewComment
2023年: 446742 PageViews Wikipedia

山口百恵

Dailymotion
山口 百恵(やまぐち ももえ、1959年〈昭和34年〉1月17日 - )は、日本の元歌手、元女優で、現在はフリーランスのキルト作家として活動。本名:三浦 百惠(みうら ももえ)。旧姓:山口。芸能活動時の所属事務所は「ホリプロダクション」で、レコード会社は「CBS・ソニーレコード」に所属していた。 歌手時代にはペンネームの「横須賀 恵」で自曲の作詞を行った。芸能界引退後には、本名の「三浦 百惠(百恵)」名義で他の歌手への作詞や、キルト作家として活動している。夫は俳優の三浦友和、長男はシンガーソングライター・俳優の三浦祐太朗、次男は俳優の三浦貴大。長男の妻は声優・歌手の牧野由依。 以下、氏名の表記は特記を除き「百恵」で統一する。
---シングル
1973年5月21日 としごろ 6.7万枚
1973年9月1日 青い果実 19.6万枚
1973年11月21日 禁じられた遊び 17.6万枚
1974年3月1日 春風のいたずら 16.1万枚
1974年6月1日 ひと夏の経験 44.6万枚
1974年9月1日 ちっぽけな感傷 43.2万枚
1974年12月10日 冬の色 52.9万枚
1975年3月21日 湖の決心 24.9万枚
1975年6月10日 夏ひらく青春 32.9万枚
1975年9月21日 ささやかな欲望 32.6万枚
1975年12月21日 白い約束 35万枚
1976年3月21日 愛に走って 46.5万枚
1976年6月21日 横須賀ストーリー 66万枚
1976年9月21日 パールカラーにゆれて 47万枚
1976年11月21日 赤い衝撃 50.4万枚
1977年1月21日 初恋草紙 24.1万枚
1977年4月1日 夢先案内人 46.8万枚
1977年7月1日 イミテイション・ゴールド 48.4万枚
1977年10月1日 秋桜 46万枚
1977年12月21日 赤い絆 21.5万枚
1978年2月1日 乙女座 宮 31.4万枚
1978年5月1日 プレイバックPart2 50.8万枚
1978年8月21日 絶体絶命 37.6万枚
1978年11月21日 いい日旅立ち 53.6万枚
1979年3月1日 美・サイレント 32.9万枚
1979年6月1日 愛の嵐 32.8万枚
1979年9月1日 しなやかに歌って 27.1万枚
1979年12月21日 愛染橋 22.1万枚
1980年3月21日 謝肉祭 28.6万枚
1980年5月21日 ロックンロール・ウィドウ 33.6万枚
1980年8月21日 さよならの向う側 37.9万枚
1980年11月19日 一恵 27.7万枚
1994年4月21日 惜春通り 3.1万枚

三浦友和---シングルとしごろ (山口百恵の曲)青い果実 (山口百恵の曲)禁じられた遊び (山口百恵の曲)春風のいたずらひと夏の経験ちっぽけな感傷冬の色湖の決心夏ひらく青春ささやかな欲望
白い約束/山鳩愛に走って
横須賀ストーリーパールカラーにゆれて赤い衝撃 (曲)初恋草紙夢先案内人イミテイション・ゴールド秋桜 (山口百恵の曲)赤い絆赤い絆 (レッド・センセーション)
乙女座 宮プレイバックPart2絶体絶命 (山口百恵の曲)いい日旅立ち美・サイレント愛の嵐 (山口百恵の曲)しなやかに歌って愛染橋謝肉祭 (山口百恵の曲)ロックンロール・ウィドウさよならの向う側一恵惜春通り---映画としごろ伊豆の踊子 (1974年の映画)潮騒 (1975年の映画)お姐ちゃんお手やわらかに!
花の高2トリオ 初恋時代絶唱 (1975年の映画)エデンの海風立ちぬ (1976年の映画)
春琴抄 (1976年の映画)
泥だらけの純情昌子・淳子・百恵 涙の卒業式〜出発〜霧の旗ふりむけば愛炎の舞ホワイト・ラブ
天使を誘惑古都 (1980年の映画)---テレビドラマ顔で笑って灯のうるむ頃
赤い迷路赤い疑惑赤い運命赤い衝撃赤い激流野菊の墓美しい橋
赤い絆風が燃えた人はそれをスキャンダルという北国から来た女
ご近所の星土曜ナナハン学園危機一髪もうさみしくなんかないぞ
さらわれたスーパースター赤い死線
[]

削除Pass(任意、英数字4~12文字) [Confirm/確認]
・「-citation-」と書き込んだ後ろは引用文として表示されます。
No. 削除PassかIPアドレスのどちらかが合致すれば削除出来ます
削除Pass(任意)